無線端末・モジュール評価システム

無線端末・モジュールの無線系評価(ZigBee等のLowPower無線)
目次
アプリケーション
周辺の不要な電波から無線端末・モジュールを隔離し、電波の無響環境を作り出す事で、評価端末の無線系の評価が可能となります。
ソリューション
①エアー接続による送信特性試験
- ターンテーブルに設置した無線モジュールから発射される電波を、対向位置に取付けた受信アンテナで受け、電波暗箱外部に出力します。
- スペクトラムアナライザ等の測定器を接続する事によって、無線モジュールの送信特性の各試験項目の評価が行えます。
【接続例】

②エアー接続による受信特性試験
- 無線端末からの信号をプログラマブルアッテネータを通して送信アンテナから発射し、無線モジュールから取り出したベースバンド信号を測定します。
- BER(ビットエラーレート)計、スペクトラムアナライザやパワーメータ等の測定器を接続し、受信感度や受信レベルの測定が行えます。
【接続例】

※測定対象物やアプリケーションによって、機器構成が異なります。詳細は弊社営業担当までお問合せ下さい。
製品紹介
-
ハンディ型スペクトラムアナライザ
小型・軽量・バッテリー動作(消費電力)・低価格
ハンディタイプなのに大型タイプに引けを取らない性能。 -
高速プログラマブルアッテネータ MAT810
最大減衰量60dB。超高速で減衰量を制御する事が出来る多機能な本格的プログラマブル機能。
¥680,000 -
ターンテーブルユニット MT103
¥170,000 -
電波暗箱/シールドボックス Taurusシリーズ I/Fモジュール
AC、DC、LAN、USB、SMA、BNC、N、D-subコネクタおよび貫通管を取り付けたモジュール。
¥59,000 – ¥159,000 -
電波暗箱/シールドボックス Taurusシリーズ MY1530
大きな試験物に対応した大型サイズ。 オプションでターンテーブルを装着可能。
¥1,080,000
お気軽にお問い合わせください
5Gの検証がしたい、電波暗箱をカスタマイズしたい、製品の修理がしたい、見積もりが欲しい、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
通常、24時間(1営業日)以内にご連絡致します。
通常、24時間(1営業日)以内にご連絡致します。