デジタル放送全般/保守・測定ツール

中電界地域におけるゴーストによる受信障害の対策

アプリケーション

ハンディ型スペクトラムアナライザMSA338/438は、50k~3.3GHzに対応した広帯域でのスペクトラム測定が出来ます。
都心部周辺の中電界地域において、ゴースト(反射波)障害によるエラーが報告されています。デジタル放送端子レベルが40~50dBあっても、チューナ側で受信出来なかったりブロックノイズが発生するものです。
この場合、一般的なBER/MERの確認以外にもリップルの落込み間隔を確認した上で障害対策を施す必要があります。

測定時のスパンを10MHzに併せてC/N比を確認、更に細かく絞り込んで行き、受信時のスペクトラム状態で障害点を確認します。 また、フルスパン機能を使用することで50k~3.3GHzまでの広帯域スペクトラムを同一画面内に表示する事もできます。
どの周波数帯域でマルチパスが起こっているのか?またはブースター混信によるひずみが生じているか?
これらの原因を特定する際に最適なツールです。

ソリューション

ブースター設置調整時の測定例

接続イメージ

図-接続イメージ

測定場所

①ひよどり山、八王子テレビ中継局付近
②八王子小比企町付近

測定結果

  • 写真-測定結果:非受信時
  • 写真-フルスパン測定時
    フルスパン測定時
  • 写真-50MHzスパン測定時
    50MHzスパン測定時
  • 写真-10MHzスパン測定時
    10MHzスパン測定時
  • 写真-フルスパン測定時
    フルスパン測定時
  • 写真-50MHzスパン測定時
    50MHzスパン測定時
  • 写真-10MHzスパン測定時
    10MHzスパン測定時

システム構成・価格

① 受信測定

3.3GHz スペクトラムアナライザ [MSA438] ¥448,000
各種放送波(地上波デジタル,BS,CS)アンテナ ¥8,000~
同軸ケーブル及びコネクタ類 ¥500~
合計価格(税抜き) ¥ 480,000 ~

②受信測定

①のシステム構成 約¥480,000
ロギングソフト [MAS410] ¥195,000
その他:測定用のパソコン(汎用品で対応可)など    
合計価格(税抜き) ¥ 700,000 ~

※詳細は弊社営業担当までお問合せ下さい。

製品紹介

お気軽にお問い合わせください

5Gの検証がしたい、電波暗箱をカスタマイズしたい、製品の修理がしたい、見積もりが欲しい、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
通常、24時間(1営業日)以内にご連絡致します。